




今日のblogは写真と一切関係ありましぇん。
毎週、北海道新聞の朝刊に『ペットと暮らせば』というコラムが載ります。
道内で活躍されている獣医師さんたちの思いが綴られています。
今朝は凶悪犯罪とペットの癒やしについて…でした。
先日、食道楽を付き合ってくださったyoshiさんとも同じような話しをしてまして。
外国では、凶悪犯罪で服役中の犯人と、捨てられたがともに生活をして、命の尊さやお互いが必要とされている事を学ぶんだよね~
外国ではアニマルレスキュー、警察がちゃんといて『虐待』にはキチンと対処するんだよね~
などなど、で見聞きしたことを留学経験がおありのyoshiさんは生の声
として聞かせてくれました
なぜそういった取り組みを日本でできないんだろう。
狂犬病やワクチン接種の…などなど、ホリスティックな考えも欧米からかなり遅れてます←nayoも応戦(笑)
そういった働きかけはどうしたらいいんだろうね…と熱い討論をしておりました…お祭り会場で…
動物に優しい日本にする!と男踊大集団と某前総理夫人とコラボだとプロジェクトまで立ち上げた話しはどうなった
と拳を上げていました。
女2人…お祭り会場で…
日本もさ、ホントに凶悪犯罪が多くなりました。しかも残虐です。命を簡単に考えすぎです。
警鐘が聞こえませんか?
はて、こういう思いを行政に伝えるにはどしたらいいんだべ。
『ありがとうともに生きてゆこうね』
ワンズ・ハーツのこころです
最近のコメント