皆様
夏休みはいかが過ごされましたか?
ご実家に帰られた方、でのんびりされた方、ご旅行に行かれた方、
ご家族のきずなを再確認されたのではないでしょうか?
ワンズ・ハーツは開店していたのですが…おかしいなぁ~
パソコン壊れてたかなぁ~
二日間の連休しかなかったけど、まあ、のんびりさせていただきました。
さて、またタイトルが重々しいのですが、ゲームのお話です。
『人生は、必要なことしか起こらない』
nayoがハマっている恋愛シミュレーションゲームのなかで、フランスで怪我をした恋人を追いかけて主人公が向かう途中、隣に居合わせたおばあさんが言った言葉です。
深いですね。
今までのnayoの座右の銘『すべてのことには意味があり、すべてのことは良いことに繋がっている』を一言で表しているのでは
またまたゲームごときに教えられました。
そうなんですよね。いろいろメッセージは自分に向けて発信されてはいるけれど、それに『氣づく』かどうかは自分次第ですね。
ただこの一言も前回のブログ『旅の途中』
の中に書いた『引き寄せの法則』によると
その出来事に流される(今はただ意味があるんだろうから受け流す)のではなくて、きちんと将来を見据えて
「いまの自分にはどう好転するか見えないけれども、その方向が真実の自分自身へ向かう方向であり、必ずポジティブな意味があるのだと信じ続けよう、ふんばろう」
ということなので、やはり常に生き抜く姿勢が大事なんだと思います。
ちゃこさんは生き抜いてますよ。
自分の身体を犠牲にしてnayoにメッセージをくれながら、

家族になった時

動物たちを癒す勉強をしている最中。
デトックス中のちゃこさんです。顔中から膿を出しています。

そして今、こんなにびぢんさんに戻りました。
必ず治る!治してみせる!動物たちの治癒力を信じて進んでいたころでした。
こんな近くにもメッセージがある♪
未来を見据えて進みましょう!
最近のコメント