
先週金曜日朝5:30の写真です。
癒されますね…仕事中見ながらニヤニヤしてます(#^.^#)
昨日はボディートークの無料体験会でした。
こんな時に一日家をあけるのはどうかと思いましたが・・・
『こうやって、おね~ちゃんが活動していることが、今回わたちがみんなに助けられていることにつながってんのよ@おに~ちゃんアテレコ』
おに~ちゃんも立派なアニマルコミュニケーターですね。
さて、我が家の家族愛を語る場合は台所事情を明かさなくてはなりません(笑)
二人で働いていた化粧品製造会社を倒産前にやめたのは14年前だったか…
nayoは直ぐに今の会社に勤めたのですが、おに~ちゃんはなかなか。
それでもいろいろ頑張って来てくれました
ワンズ・ハーツを立ち上げ、それだけでは食べては行けないので普通に働いてました。
おに~ちゃん、ここ最近では夏場リゾート施設で働き、冬場
は新しく探す…みたいな。
その都度なかなか決まらなくて、ケンカしてました。
ここ何年も日曜祝日はバラバラ・・・以前のようにみんなで出かけると言ったこともなかったです。
そしてまたこの冬場、おに~ちゃんは新しい会社に勤めた所でした。
私的には仕事内容からして、一週間くらいで辞めるかな(笑)と思ってたけどなんだかんだ一ヶ月、頑張ってくれていました。
そしてこの一ヶ月の間にちゃこの病気が発症。
朝は5時起き、ぢょん・ちゃこご飯を作り、お昼ご飯を作り、7時過ぎにバス停まで送り、戻ってご飯食べさせたり、トイレさせて準備して8時には車で出勤。
18時過ぎに帰ってきてお散歩したりご飯たべさせたり。掃除洗濯、除雪(笑)22時過ぎにカエルコールでバスがないから片道30分を迎えにいく。
23時過ぎに2人でご飯。
思えばぢっくり、をなでなですることもなかった。
このパターンを一ヶ月頑張って来ました。
おに~ちゃんも限界だったのかな。
これからもしかしたら一週間、出張になるかもしれないと言うところで2人で『辞める』と言う結論を出しました。
もしちゃこが何でも無ければ、まだ頑張ってと言ってたかもしれません。
でも、今回このサイクルで生活をし、ちゃこの事を受け止めることが私自身できなかった。
元気に振舞っていたけれど、実はガタガタだったり(笑)
そして、毎回同じような事で仕事が続かない、邪魔が入るという事は何かに気づけという事ではないかと…去年くらいから感じてたんですよね。
本職をワンズ・ハーツにしたらは?
キチンと向き合ってみようよ。って事になりました。
確かに一週間に何本も売れないシャンプーです。これでは食べていけません(>_<)軽い(笑)バイトをお願いするつもりです。
でも、ちゃこの病気の事もありなんかのんびりしなきゃ…と思ったんです。
私はおかげ様で今のところ安定した会社なので、なんとかなるかな…
ワンズ・ハーツを自分の会社として、もう一度向き合って行ってほしいな…と。
私はあまりおに~ちゃんに対して、弱音を吐かない、強い奥さんでしたが今回は『ごめん…結構ボロボロかも』と言いました。
大丈夫o(^▽^)o家族だから助け合おうよ…と。
ワンズ・ハーツを大事に育てて行きます
。
この夏、大きなケンカがあり、離婚寸前でした(笑)
私は四人引き取るつもりだったけど、一人では今回の事は乗り越えられなかった。
すべての事には意味がある。
すべての事は良い事につながっている。
これを機にワンズ・ハーツも光がさせばいいな。
今日からおに~ちゃんは家にいてくれます。
男女逆転してるかもしれないけど…おに~ちゃんがいなければワンズ・ハーツはありません。
立派なオーナーですから!
今朝のラヂヲで『忙しい』という字は『心を亡くす』と書きますと。
ココロココニアラズでは人間も動物も寂しいですよね。
家族愛はプライスレス
昨日のボディートーク無料体験会と愛溢れる枇杷の葉お灸の話はまた後日
最近のコメント