昨日nayoの会社はお休みで・・・
かねてよりおぢゃますることになっていたところに訪問
そこはね・・・
ちゃこさんがまだこの世界で活躍していた時のこと
去年の12/7 昨日から出愛満載
で書かせていただいた隣町にいってきました。
尾崎さんとの出会いは去年の12月、Reraをご注文いただいたことからはぢまりました。
『旭川で動物と言えばnayoさん・・・と知人から紹介されました』と。
最初びっくりしたんですけど・・・直近の仕事休みの日のおぢゃましたんです
この日は朝からぢょん・ちゃこお散歩いったり、お地蔵さんにお願いしたり。
ぢょん・ちゃこのシャンプーをしました。
手術が12/10でしたので・・・『これが最期のシャンプーかも』と気づいていたような気がします。
そのヒトコマが尾崎さんのお宅にシャンプーをお届けすることでした。
先日またまたカメラマンの吉田さんからのお話で
『東川の尾崎さんに相談してみれば?動物のコラム書いてる人なんだけど…』
『え~知ってる。去年Rera買ってもらったよ』
『繋がっているなら早い。Rera使ったらぜったいわかるはずだからなんかいい案出してくれるかも』
てなことで、奥様にメールをさせていただいて今回の販売戦略会議になりました。

この顔にピンときたら・・・ぢゃなくて・・・
北海道新聞旭川支社発行のフリーペーパー
『ななかまど』のグルメリポーター
ミニぐるめ君ですw
本業はデザイン事務所の社長さん
Reraを使ってくださった感想と、どうしたらみんなに広がるかってことを
ミニぐる・・・尾崎さんと奥様とnayoの三人で話しました。
さすがデザイナーさん
ラベルの話とか・・・広告の話とかそのほかいろんな案を出してくださいました。
そして尾崎さんの人脈を使いReraのモニターを募ってくださることが一番早くできること。
ということで、実施します
正直ね、むやみやたらにサンプルを配っても
『ラッキー』ってくらいにしか思わない方が多いです
サンプルもお金がかかってるんですよ・・・メーカーの泣き所です
『Reraは本当にこの商品を応援してあげよう!と思ってくれる人が伝えてくれる商品だと思う。今まで使ってきた犬用シャンプーの中で別格!一番です』
と心強い言葉をいただきました。
そのほかいろんな話をしました。
犬の手つくりご飯のこと、自然療法のこと、原発のこと、福島のこと、政治のこと、その他たくさん。
貴重なお時間を共に過ごすことができ本当に楽しかったです
尾崎さんがお仕事に行った後、奥様にはBodyTalkのセッションをさせていただきました。
バランスとれたか心配だったんですけどね…
そして、前もって伺うことをお話していたので奥様がnayoの『数秘術』を作成してくださっていました。
A4×10ページにわたる大作です。
最近禅タロット、九星気学、そして数秘術と占っていただくことが多いのですが
どれも今にピタッと当てはまります。
やっぱしnayoはBodyTalkとアニマルコミュニケーション、自然療法学を使い動物と飼い主の橋渡しという使命が当たっているんだと確信しております。
すっかり長居をしてしまって、帰路につきました。
途中GSに寄り、
『ちゃこさん今日はどうだったかな・・・つながるかな?』と自問自答してましたら
となりの給油の数字が22.22L・・・号泣w
で、今日nayo昼間の仕事(ワンズ・ハーツぢゃありません)で、すごく嫌なことがありいろいろ考えていたところ、奥様からBodyTalkのセッション後の変化について・・・
『すごいです。解決しました…新月の日のセッションありがとう』
とメールをいただきました。
長い間の思いが解放できたみたいです
こちらこそ元気をいただきました。ありがとうございます。
というわけで・・・
Rera繋がりますように。
元・理美容師、化粧品開発技術者が
家族(愛犬)のためにつくったシャンプー
Rera(レラ)犬用リンスインシャンプー
気になった方はコチラ
http://www.wans-hearts.com
最近のコメント