あはは
私事ですが、この年になり『アレルギー喘息』と診断されました。
幼少のころから気管支は弱かったのですが、普通の生活を送っておりました。
思春期より、何故か春先になると咳がとまらず、3~4ヶ月つづき、肋骨を疲労骨折するということもありました。
数年前まで激しい『踊り』もやっており、まあその頃も咳止めの点滴を打ちながら踊っていた訳ですが
秋くらいになると治まったので『疲れが溜まって
』と言うことにしてました。
もちろんアレルギー検査も喘息の検査もだいぢょぶでした。
でも、今年も先日から咳が止まらず、自称自然療法家は『検査』しにに行った訳。
そしたら
アレルギー喘息
キタ━( ∀ )━!!!!!
肺活量測定で顕著に現れた喘息
要は喘息は常にあるものの、春先になり花粉やら
粉、黄砂、
の毛変わりが頻繁になり、人間(動物たちもね
)の体は変調を起こしやすいから、
春先に『咳』という形になったと。
たくさん薬をいただき、悩んだ末『ステロイド』以外は飲み、まずは症状を抑える事にした。
薬を飲みながら、薬毒を出す『ホモトキシコロジー』のトラウメール錠剤を飲み、BodyTalkでセルフケア、薬を飲み終えてから、デトックスキットとBodyTalkで本格的な毒出しをしようと
やっとnayo本人が自然療法の威力を試せる事に
かなりウキウキしております。


まずは薬とうまく付き合って
ちなみに、現代の黄砂などは昔と違い、いろんな成分が降ってくるそうな…
自分はだいぢょぶ
( ̄・・ ̄)ぢゃなくて、予防&侵入されてもだいぢょぶな体づくりを
最近のコメント