
今朝はちょいと早起きして近くの神社で行われる『どんど焼き』に火入れの儀式から参加してきました。
『どんど焼き』というのはお正月飾りを燃やす儀式のこと。
煙に当たり無病息災を願います。
雪の予報でしたが晴天

神主さんによる火入れの儀式。
前日の大雪のため、お正月飾り(山に積んで用意していたため)に雪がかかり火がなかなかつきません

ようやく付きましたが、ん~まずは煙ですな。
いつも炎で何者かが現れるのですが・・・残念賞
でも煙に当たって、無病息災・商売繁盛をお祈りしてきました。
早起きは清々しいですね。
Facebook Comments
最近のコメント