
これね、ちゃこさんの好転反応中のお顔
目の下の穴から膿が出てました。
目の周りも腫れあがっていました。
『どこまでが好転反応なのか』という問い合わせが何件かきておりました。
それは・・・難しいところです。
手つくりごはんにしてから下痢が続いている。
それが好転反応なのか別の理由で続いているものなのか。
『青蓮庵』で偉そうに語ってはおりますが、それは飼い主さんの判断にお願いするしかありません。
ホリスティックケア・カウンセラーはあくまでも『アドバイザー』でしかなく、
『これが効きます!』『これでだいじょうぶ』とは言えません。
ちゃんの状態を見て、飼い主さんが判断していただくしかないんです。
ちゃこの場合、下痢はもちろん、上記の状態のほか、足がぼっこり腫れたり、おなか周り、内側足の毛が抜けたり。
何度も病院に行こうかと悩みました。
ただ自分の自己満足のために実験しているだけでは・・・という自責の念にもかられました。
でも本人はいたって元気でしたので、行かなかったんですよね…
下痢のお話にもどりますが、血便や粘膜便、熱がありそう、ぐったりしているといった時には好転反応とは別のことが考えられます。
それも飼い主さんがしっかり見てあげて、判断してください。
下痢の原因を診断してもらって、理由がわかればまた自然療法で対処できる方法があるかもしれません。
見ていてかわいそう・・・っていうのもわかりますが。。。
お医者さんではないので…その判断は・・・私にはむずかしいです。
最近のコメント