節分とは『季節の分かれ目』をいい、立春、立夏、立秋、立冬の前の日の事をいう。
江戸時代以降は立春の頃を『節分』と言うようになる。
季節の変わり目には邪気(鬼)が入るので豆まきをして、鬼を追い払うのがいわれ。
占いに関して言えば、干支占いやら九星氣学では節分前に生まれた人は前年の干支やら九星になるので、本来であればかわいい羊さんなのに、1月生まれのnayoは旦那を喰い殺すと言われる『丙馬』なのである。
頷いてます
さて、nayoが会社から帰ったら、豆まき&恵方巻きを食べます
恵方巻きは恵方に向かい、一気に太巻きを食べます。
大人2人が無言で食べますので、毎年不思議そうにぢょん・ちゃこが見てます。
去年だったか、必死に食べてるの前に『わたちも食べたい』とちゃこが現れて吹き出しそうになりました(笑)
今年はぢょん・ちゃこの分の恵方巻きを考えねば
に帰るのが楽しみだわぁ
Facebook Comments
最近のコメント