
2011年後半戦は朝靄(もや)からはぢまりました。
前半は本当に天地を揺るがすような出来事がありました。
この時ほど『家族』というものについて考えさせられ、普通でいることの奇跡を体験しました。
今日の新月は蟹座でおこります。『家族愛』がテーマ
『きょうのわんこ』はスペシャルでした。
被災されたを引き取ったご家族と、自衛隊のお手伝いをするわんこ
朝から涙が止まりませんでした。
自分も飼い主と離れ大変なのに、みんなに元気をくれている…
目の見えないわんこを引き取ったご家族は『この子はあちこちぶつかっても決してひるまない。前を向いて歩く。この気持ちが私たちの復興への見本』みたいなことをおっしゃっていました。
助けられたお返しに、そうメッセージを伝えているのかもしれません。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○
さて、我が家・・・家族愛がテーマですから我が家は来世も一緒ね~と決めておりました。
ぢょんもちゃこもリンダもトトも・・・もちろんぎんちね~ちゃんも。そしておに~ちゃんも。
来世でも家族でありたいとそう願っておりました。
が、昨日悲しい告白が…
昨日を見ていて『アメフラシ』を食するって話になって・・・うげ~って
アメフラシ。。。海牛ともいいます→wikipedia
まあ、調理すれば『ツブ』みたいな感じになるそうで・・・
そしたらおに~ちゃん・・・四国に住んでいたときにアメフラシの大群が海にいて…子供の遊びって残酷ですよね。
そのアメフラシに・・・・
きっとおに~ちゃんは来世『アメフラシ』になって罪を償わなくてはなりませんな…
どのようにして家族になれるのか…こどもたちにいぢめられたアメフラシをnayoが助けて竜宮城に連れていかれて、魔法が解けてイケメンのおに~ちゃんが出てくることに期待をし・・・
今日の新月のお願い事でも考えますか…
最近のコメント