二週間前に病院に行ってから、様子見ということでお薬飲んでました
昨日、定期検査みたいな感じで病院へ

Dr.『ぢょんくんえらいね~身体触らせてね~』
『は~い。チクッてするよ~。頑張ってよぉ~。
は~い!えらいねぇ~』
もう・・・やきもち焼くくらい過保護なぢょん。
nayoも検査の時に言われたい
最近褒められてないnayoです。
褒められてのびるタイプですと何度も言わせないで
触診問題なし
血液検査の結果・・・・
ドロドロドロドロドロドロドロドロドロドロドロ
ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥル
ドラムロールどっちがいいですか

ぢ『検査待ってる間、緊張するぢょん』
ぢゃ~ん
それほど数値は下がっていませんでした
ALP基準値0~132/Uのところ
900台前半でした。
2週間前と比べて70くらいしか下がっていません
でも本人至って元気
食欲もだいぢょぶ。
排尿排便完璧・・・
で、前回のエコー検査の結果も踏まえて
長くお付き合いしようってことになりました。
数値がイコール病気というものでもないし、先生もぢょんの元気さを知っているので
様子見ながら・・・ってことになりました
天空の城ワンズ・ハーツ地方も先日一気に気温が上がり
蚊が多く飛びはぢめまして・・・フィラリアのお薬も飲まなくては
これも元気があるので飲んでもだいぢょぶとのことで、飲ませます。
フィラリアのお薬って農薬なんですよ
虫殺しの薬です
農薬を体に入れるなんて…と思った時期もありましたが
手作りごはんでおなじみの『須崎獣医師セミナー』で質問したら
『農薬だけど、微量ですからね。それくらい飲んでも大丈夫な体作りを目指しましょう』
と言われました
nayo実家の初代ジョンはフィラリアで亡くしてます。
蚊の怖さはわかっているつもり。
でも薬を飲んだ後はもちろん!
ホモトキシコロジーのデトックスキット
&
フィラリア毒だしホメオパシーで乗り切ります
明日はnayoお休みです。ゆったりのんびり過ごします!
今晩はサッカーを全力で応援
ではまた・・・
P.S.
『555』の意味が明らかになりつつあります。
たくさんのチャンスを頂いているので、モノに出来るように頑張ります。
そのお話はまた明日
最近のコメント