ツルサラフワが長続き
犬臭くなりにくいリンスインシャンプーできました。
元理美容師・化粧品製造技術者が
皮膚病の愛犬のために処方開発した
安心安全のシャンプーRera(レラ)
昨日、いつもお世話になっているイベント
『御結び市』が無事終了。あたしが知らない方も、Rera使っているんですよ♪なんて声かけてくださって、感謝です。
あたしが一番喜ぶのは『Rera使っているよ~』って言葉。
何が売れてうれしいかって、Reraが売れること。
皆様今後ともよろしくお願いいたします。
7月の大きなイベントに向けて、ちょっとバタバタするので、イベントの参加はできませんが、またどこかでお会いできたらいいな~
Reraは旭川市内近郊であれば小さなReraでも配達いたしますので、ご連絡くださいませ。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
さて、あたしの目下の夢は
動物OKの老人ホームをつくること。
今は夢、今に正夢・・・と妄想ばかりしております。
お客様の中に、医療関係者や介護施設で働く方が多くいらして。。。こんなに多かったのね。。。
ゴッドクリーナーの30分、妄想話につき合っていただいています。
なんかね、一番は働いてくれる方の待遇改善。
人数こなすために事務的にお世話をやらざるを得ない献身的な方々は、本当に苦しみながら申し訳ない気持ちでお仕事に携わっています。
そう言った人たちは、きちんと利用者さんを見てくれるけど、上の方たちはお金のことを考えちゃうからそうもできないですよね。
あたしもかつて一部上場のOL時代だったとき、『やってあげるのはいいけど、もしあなたが異動になったとき、後任の人が苦労する。言われたことだけしていればいい』と上司に言われ、んぢゃ、あたしぢゃなくてもいいぢゃん。ってやる気なくなったのを思いだします。

https://www.tour.ne.jp/w_special/cottage/
動物OKの老人ホームは衛生面も大変だから、住宅型にして面倒見れるうちはそこで各自一緒に暮らして、お散歩とか難しくなったら別棟でお世話するってのがいいかも!とアドバイスくれた10年来のお友達は看護師さん。
なるほどな・・・サービス付き高齢者向け住宅ってことかな?
建物や施設を借金で自己資金でまかなえば、そんなにお金お金って言うこともなく、働いてくれる方も好きなだけ心を注げるのかな?
あたしも今まで通りのお仕事はするから報酬もそんなにいらないしな。
介護付き有料老人ホームを併設したら、いいのかな?
それはまたのちの構想か・・・
前に言ってた上雨紛の廃校がいいのかな?
そんな話をしていたら、隣町の廃校使わない?って話が来た。
旭岳がきれいに見えるところだ。悩む・・・
家から遠い・・・
必ずかかってくるのが、固定資産税だよね・・・うんうん。
ってか、このあたしの夢をおに~ちゃん(主人)は知らない(笑)
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
ワンズ・ハーツを〇〇法人にして、あたしは理事長といわれるが夢です。
桜舞い散る木の下に銅像を建ててもらって、そこで、お世話している犬たちがオシッコをするのを笑顔で見ているのが夢です。
って思ったら、今日のめざましテレビの紙兎ロペでそのシーンがあった。見せてくれるぢゃないですか…犬は出てきてないけど…

あたしの代で終わらせることはできないので、どなたか後継者を!
そんな思いでひいた
アニマルメディスンカードは
ターキー

ターキーは無償の愛なのです。
https://www.amue.org/a/atr/m/12.html
ちょっと体調が優れなかったらセッションもできる。
ペットロスだって、お星さまになるお話だってできる!
ターミナルケアだってできるぢょ。
最近のコメント