
ちゃこさんの写真
に意味はないのですが


昨日は2ヶ月に一度の、北海道ボディートーク交流会(勉強会)でした。
片道
二時間半かけて江別市と言う『大泉洋』ちゃんが生まれた場所に行きました


ボディートーカーとしての情報や悩みを交換して、お互いの技術向上の為の勉強会です。
私はまだまだ駆け出しですが、私自身、この自然療法でかなり救われたので、もっと勉強して広めて行きたいと思いました。
最近、動物たちの病気や身近な人の突然の病気などを目の当たりにして、何も出来ない無力な自分がいました。
病気と『闘う』姿勢ではなくて『向き合う』中から自分なりの回復を見つけると言うのが一番『楽』なのではないかな
と思いました。

一旦それを受け入れると、新しい発見が見えてきます。
そのお手伝いが出来ればと思います。
私はほんの一年前には『動物たちが幸せになれば
』と勉強してきました。

でも『家族』として一緒に暮らす動物たちは『飼い主さんの幸せ』が『僕らの幸せ』という事がわかりました(ぢょんからのメッセージ
)

飼い主さんがもう少し、生きるための肩の力を抜いてバランスの取れた生き方が出来るように。
その中で飼い主さんと動物たちのバランスが取れたら、みんながハッピーになれると

そんなお手伝いがしたいです











ボディートークの練習をさせてくださる方はたくさんいるのですが、何せ場所がありませんの。

お客様がいらしても動じないぢょん・ちゃこではありません。お客様は皆さん『わたったちに会いに来た』と思うので

何か方法を考えねばね。










目標はワンズ・ハーツ、ドッグランつき工房つきのヒーリングサロンです

宝くじが当たらなくても、夢は実現しますように

Facebook Comments
最近のコメント