保護猫のBodyTalkセッション

先日、nayoの信頼するMiさんから
『友人が保護猫のことで困っているから助けてあげて
とメールをいただきました。
nayoに出来ることは
BodyTalkのセッションとアニマルコミュニケーション

とにかく保護したのだが
暴れている。
お腹が腫れているみたいだ。
病院に行っても暴れてドクターが診れない
とのことでした。

お写真とお名前をお聞きして遠隔セッション。

テーマ『自分ってなんだろ』

①脊椎の中央に拒絶の感情
②膵臓反射点というツボに遮断の感情(母性に対して)
①と②の間に同じ種に対しての怒りの感情
なぜ人間に媚びることができるのか?飼い猫として甘んじることができるのか?
悔しくないのか?
からの
仲間を許す許可


①脾臓の脾髄
②頭骸骨から尻尾
エネルギーの通りをよくする、感情の解放
からの
今の自分を受け入れる許可


ネコさんより
猫の常識と人間の常識は違う。
何でも人間の枠にはめて動かそうとするからダメなんだ。
猫の時間と人間の時間は違う
(多分状況を判断したり順応する時間のこと)
この人(飼い主)のことは理解する
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
なかなか話をしてもらえませんでしたが
飼い猫と飼い主の関係の意味がわからないみたい。
捨てられたから?と聞くと
そもそも飼い猫として甘んじている同じ『種』が許せないみたい。

とMiさんにメールしました。
あとはこ~したらいいよぉ~とアドバイス。
Miさんはすぐにお友達にメールしてくれたそうです。

お友達からのメール
メール読んでいるとき、いつもはそばに来ないのに
うっとりと撫でさせてくれました。
nayoさんありがとう・・・

と。
一回のセッションではなかなか難しいでしょうが、少しは
人間と暮らすという喜びをわかってもらえたらいいなぁ~

『ありがとう!ともに生きてゆこうね』
ニャンズ・ハーツのこころです。

Facebook Comments

4 件のコメント

  • Natsukoさん
    コメントありがとうございます☆彡
    ちゅーか、できるでしょ。してないだけで。
    まだお陰様で見習いなんで、無料をいいことにたくさんの人にお願いして、させていただいてるだけですわ。
    もちろん、なんの変化のない人や動物もいます。
    自分の力不足を実感しますよ。
    でもそれがnayoのできる範囲で精一杯です!

  • さんにも言い分があるんでしょうけど、同じ生き物ですから、寄り添って生きていきたいですよね。
    と暮らしてるからこそ出来たセッションだったと思います。

  • ハートママさん
    お忙しい中、コメントありがとうございます☆彡
    うちの犬猫から学ぶ事はたくさんあります。
    いろいろセッションに活かされてます。
    共に生きてゆこうね!ですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です