プラントトークとアニマルトーク(コミュニケーション)

あたしは過去にアニマルコミュニケーションや細胞間コミュニケーションなるものを習ったことがありますが、習ったからできるものではなくて、習わなくてもできるものと考えてます。

うちのおに~ちゃん@主人=Rera開発者はいろんなものと話をします。
かつて、車の窓から吸殻をドバーッと捨ててた人と同じ人ですか?ってくらい(笑)

すべてのものは量子に基づいて存在していて、なので生命があるなしにかかわらず量子とコミュニケーションをとることができれば何とでも話せる。
植物や石、車だって、洗濯機とだって話せるのです。
量子ってなぁに?=文部科学省HP

なので、量子と話すことができれば
・アニマルコミュニケーション講座受けました!
・でも植物と話せる講座は受講してないので話せません。
・私は石とは話せますが、動物とは話せません。
ってことはないのです。

要はどんなものでも意識的領域はあるということです。

それを踏まえて。

昨年とあるイベントで恐る恐る購入した多肉ちゃん。
おに~ちゃんからは植物購入禁止令が出されていたのです。

おに~ちゃん
おね~ちゃんはなんでも枯らすからダメ!管理もできないんだから!
サボテンも枯らすあたし。でもこれなら管理できそうって思って。
一年枯らさないでなんとかきたけれど、もうぎゅうぎゅうでしたので植え替えを。
そしたらスカスカで寂しいから買い足そうかな~って思ったら

新入りは嫌だな。。。

って。

んん?

せっかくみんなで頑張ってきてさ、新人来たからってすぐに仲良くなれないからね。

って。

信じるか信じないかはあなた次第です。

言われてみたらそうですよね。しかも自己主張強い新人だったら、みんなの分の栄養を全部取っちゃうかもしれない。表面は平気でも根っこの部分でエライ戦いが起きているかもしれない。でもみんなは少なくても一年は寄り添って共存してきた。。。

でもです。どうしても追加したい場合は植え替えする前にちゃんと『この子です』って声かけてあげてよろしくねって言ってあげたら仲良くできるかもしれない。

この子たちはまた別なイベントで購入したコケまるちゃんとコケまる君
並べて置いてあって。一つで良かったのだけどどうしても離れがたいような雰囲気だったので二人とも連れてきました。
あたしの管理が悪くて@炎天下に外に放置
コケまる君@緑が死にかけたんだけど、おに~ちゃんが声かけてお水をあげたら元気になった。

そこに声がけは必要なのかってことなのですが・・・
すべての物質には意識的領域があるんです。

先日なちゅらる・ていすとさんに注文していたエゾシカジャーキーが届き、その中にトマトも入れてくれてました。
ミニィはヨダレの海を作りながら頑張って待ってます。

そう作っているのは平取町でトマト農家をやっている畠山ご夫妻

タカちゃんが毎日トマトに話しかけて作ったそうですよ。

Natsukoはんは話しかけてないそうだ…(笑)

トマトが人間の言葉を理解するかどうかは解明されませんが、その方のエネルギーが伝道するのは確か。
怒りのエネルギーなのか『メンドクサイ』と思って作ってるエネルギーなのか。
それとも『ありがとうね。美味しくなってね。そのために頑張るよ』のエネルギーなのか。

もちろんトマトは『ザ・トマト』で。媚びたりしてないトマトでした・・・語彙力

先日のイベントの時游書リーディングをさせていただいた基礎化粧品屋さんも、愛情をもって商品を扱ってます。
それが量子エネルギーを刺激して、プラスアルファ―のものを生み出す!

そんな我が家のおに~ちゃん@主人=Rera開発者

↑おに~ちゃん&ぢょん・ちゃこ

Reraに話しかけてます。

入荷したとき、梱包するとき、発送するとき。

入荷したときは全員に。
梱包するときはご注文いただいたご家庭で頑張ってもらえるように。
発送するときはレターパックさんにもお願いして、無事に届きますようにと。

なので、同じ工場で同じロットで作ったとしても、Reraはそれぞれのご家庭にあったReraになると思います。

信じるか信じないかはあなた次第です。

あ、あたしもちゃんと心を込めてます。声はかけてませんでした…反省

っということで


ツルサラフワが長続き
犬臭くなりにくいリンスインシャンプーできました。
元理美容師・化粧品製造技術者が
皮膚病の愛犬のために処方開発した
安心安全のシャンプーRera(レラ)

あなたのワンちゃん仕様になるReraです♪

 

Facebook Comments

ABOUTこの記事をかいた人

元理美容師、化粧品研究開発・製造工場の工場長を経て化粧品開発経験者のオーナーが処方する家族(愛犬)のためのヘア&スキンケアを担当。 アニマルコミュニケーションやそのほかの自然療法勉強中のnayo。 開店準備から現在のつぶやきまで。すべてがはじめての奮闘記です。 ワンズ・ハーツは動物たちが過ごしやすくなるためのお手伝いをいたします。