めっきり涼しくなりました・・・というか朝晩は寒い。
お腹をリンダに舐められてびっくり飛び起きたnayoです。
あたちぃ~
おね~ちゃんがぽんぽん出して寝てたから、ペロってちまちたよ。
ザラってびっくりちてまちたよ。
いや・・・あぢがとリンダちん。
寝過ごすところで助かったよ。


喉痛い風邪ひいた模様
さて・・・タイトルのお話。
秋の夜長・・・というよりはnayoの場合、朝3:00起きの時に読書します。
土日は今のところ、おに~ちゃんのお仕事が早いため、nayoも早起き
( ̄ー ̄)ニヤリッ一応妻ですから。
先日BodyTalk仲間の香織さんから
本をいただきました。本棚を整理していて『nayoさんに是非』って
4冊も.。゚+.(・∀・)゚+.゚
マヤ暦の本が2冊、樹木は語る・・・ってのと、あの世の話
なるほど(* ̄∇ ̄*)エヘヘnayoジャンルをわかってらっしゃるw
今読ませていただいているのが『ジャガーの智恵』ってやつで先住民がどのようにしてマヤを駆使して儀式を行っていたか…みたいなものです。
これがまた難しい(*・ε・*)=3
なんとか解読できたら活かせそう。
おに~ちゃん、うちにマヤ族の祭壇ができたらゴメンナサイ。
香織さん、貴重な本をありがとうございます♪
大切に読ませていただきますね。
それと・・・先日のBodyTalkのセッションをうけてくださったホメオパシーのむうさんがこれまた本をくださいました。
『内美を叶える』ホリスティック・ホメオパシー
いろいろ言われるホメオパシーですが、nayoは『偽薬』でもいいと思っています。
使い方さえ間違わなければ、毒もないココロとカラダに優しいコンペイトウって感じ。
ずいぶんちゃこさんも助けられました。
ちってるわ。砂糖玉でちょ。
そだよ~ちゃこ。むうさんに助けられたねぇ~
あんたがお星様になってからお部屋片づけたら、あんたが食べたはずのレメディーが落っこちてて泣いたよ・・・
あれちっちゃい砂糖玉だから食べれたかどうかわかんないのよぉ~
ぼくはカヂカヂするぢょんw
そだね、ぢょん君は食べてくれた音がするからわかるぢょん!
今回いただいた本は治療というものではくて、美容と健康のためのものなんですよ。
美容・・・・最近気にしています。
今朝はどんなに頑張っても『昭和の顔』だった・・・
もちょっと頑張らねばね。
むうさんありがとうございます!
というわけで、時間を見つけて読破するぞ!
最近のコメント